いろいろ辞めてみる

やっと土曜日。幼稚園はお休みなので真ん中の子だけ保育園に預け、赤ちゃんと上の子と過ごす1日。

 

これといって行くところもないのでくもんに行く。今日も1人で勉強せず。そんなにやる気もないのでなんだか1年以上同じプリントしてるなあと思ったら急に辞めたくなったのでもう今月中に辞めることにする。あんまりやっている意味ないんじゃないかと。活用できていないわたしに問題があるのかもしれないけれど。送迎をしなくてよくなると考えるとうれしくなる。

 

なんだかいろいろ辞めたくなったので、真ん中の子のこどもチャレンジも辞めることにする。こちらも全然活用できていない。やっぱり早期教育よりも、子どもはよく遊びよく寝ることが大事だよねとふと思った。習い事もそろそろ始まる人が多い年齢かもしれないけれど、我の強い上の子は行きたくないと騒いで通うのがわたしにとってストレスになりそうだなと考えると、まあ何もしないでもいいのかなと思ったりした。

 

お昼はどうしても外食がしたいと言うので家の目の前のサイゼへ。4月下旬に閉店するという貼り紙。中学生の同級生と大学時代によく来ていたなあと思ってちょっとさみしくなる。

 

その後は引っ越しに向けて冷蔵庫を買う予定だったのだけれど雨だしたまらなく面倒になり辞める。アイスが食べたいと言うのでビックカメラセブンティーンアイスを食べる。バスボールも買って、お風呂まで待てず、洗面所ですぐやってしまうといういつものパターン。

 

これからは赤ちゃんも土曜は保育園だけど一緒に行く?と聞くと一緒に行きたいという。それはそれでちょっとさみしいなと思ったけれど1人時間が増えるのはたまらなくうれしい。しかし行く直前になってお休みすると言うのだろう。

 

今日も1人でよく頑張った。明日も1人なので今日は早く寝よう。

子どもが心配

そんなこんなで幼稚園4日目。今日も朝からすごい嫌がる。制服を捨てられたので仕方なく手提げに入れて出発。

 

号泣する中、なんとか預ける。制服着せられなくてごめんなさいと言ったら、来てくれただけでも偉いよ〜と言ってくれる。わたしも大変だったので泣きそうになる。

 

今日の1人時間はこれといってやることもなかったのでのんびり読書。養老孟司の子どもが心配、という本。幼児教育に関しては、一次産業の観点から見ることが大事。適切な時期に適切な肥料をあげなければ農作物はきちんと育たない、みたいなことが書かれていた。今はのびのびと遊ばせるのが大事だよねと解釈。自分に都合の良いことしか信じたくない。

 

お昼はミスドに行きたいというので汁そばとドーナツでランチ。たまには飲み物も頼んでみる。カフェラテはおかわり可がうれしい。

 

その後は公園に行ったり、学資保険の人が来たり、子どもが暴れたりして真ん中の子のお迎えの時間。今日も長い1日だった。よくがんばったわたし。来週からは赤ちゃんも預かり保育が始まる。さみしいけれどやっと1人になれるのがうれしい。

カレーパン

昨日は幼稚園グッズの怒涛の名前付けを済ませて就寝。明日までにやっておいてくださいってなんか試されている気持ちになる。

 

今朝も相変わらず行きたがらず。朝の着替えも一苦労。園の帽子と鞄が嫌なようで、私服の帽子と鞄で出発。念のため園の帽子と鞄も持っていく。かさばる。

 

大号泣の中、なんとか預ける。なかなか我が強い性格なので、預けるとさみしいというより解放感の方が大きいなと思う。

 

これと言ってやることもなかったので1時間半ほどのんびりしてお迎えの時間。あっという間すぎてスーパーに行くだけで時間がなくなってしまうので極力行きたくない。

 

お迎え後は昨日のピザ屋さんに行きたいと騒いでいたけれど、さすがに2日続けては行きたくなかったのでなんとかやめさせる。今日は友だちと会う約束があったので、家で食べると言ってカレーパンを買って帰宅。なんだかすごく久しぶりに食べたカレーパンはおいしかった。

 

そんなこんなで友だちと、1歳の子どもが家に来てくれて遊ぶ。まだ一緒に遊ぶということはできないけれど、楽しそうにしていた。1時間ほどでそろそろバイバイしたい言うので解散。なかなか大胆な解散の仕方。

 

その後はもらったカステラを食べたり、公園で遊んだりして真ん中の子のお迎え。

 

幼稚園3日目。今日もよくがんばった。にしても毎日の幼稚園イヤイヤがすごくてこちらの精神が折れそう。3歳児は元気だ。

ランキング参加しています。

正解と見返り

いつも通り5時半に起床して始まった朝。幼稚園行かない!保育園に戻る!と騒ぐ。

 

こんなにも我が強いのはたぶんわたしの母親の隔世遺伝だよと言ったら、ええあんなになっちゃうの?という夫。ナチュラルに失礼。

 

行きたくないと言う子どもをなんとか連れて行く。早めに出発しすぎてしまったので10分ちょっと開門を待つ。

 

帰りの電車は通勤ラッシュなので混んでいる通勤電車に乗ると、社会に参加していないのでみじめな気持ちやら不安な気持ちやらに一通り襲われながら帰宅。掃除やらぼーっとするやらしていたらすぐにお迎えの時間。

 

今日は14時から保護者会なので東中野で時間を潰す。ミスドのメンメンが食べたい!という子ども。やだ、ピザ食べる!とわたし。大人気ない争いをしてピザを食べに行く。食べログ話題の店と書いてあるしどうしても行ってみたかった。

 

ピザとフライドポテトのセットがあったので注文。久しぶりのファミレス以外の外食はとてもおいしい。栄養面が気になるし、午前保育中は家で食べると決めていたのだけれど、子どもに負けてしまった。まあでも作って残されていらいらするよりは外食する方が精神衛生上よさそうだし、なんだかんだ外食はおいしい。明日のランチはどうしようと考えるのも楽しい。

 

本屋に行ったり、靴下を買ったりしていたらあっという間に保護者会の時間。制服のままだったのはわたしたちだけで少し浮いてしまう。みんなちゃんと帰ってお昼の準備してまた来たなんてすごいなあと感心する。

 

なんだか学校を彷彿させるようで、そういえば人の話聞くのすごい苦手だったなあと思いながら窓の外の景色など眺める。ルールやら親のやることやらプリントがいっぱいで、合理主義なのでこういうの苦手だし、子どもも嫌がるからなんだか余計憂うつになってしまう。なまけものだから正解と見返りがないものにはあまり頑張れない。まあ、あまりにも嫌がるなら保育園に戻ればいいかと思いながら、終了後そそくさと退散。

 

こんなんだからたぶん友だちもできないんだろうなあ、まあ居なくても困らないかと思っていると同じようにそそくさと退散した1人に挨拶される。ちょっとうれしい。

 

そんなこんなで先行き不安な幼稚園生活2日目も終了。気疲れやらなんやらで大変だったけれどよくがんばった。

ランキング参加しています。

 

終わらないモラトリアム

いつも通り早く寝かせ過ぎたので今日も5時半ごろみんな起床してしまう。もうちょっと寝たい。

 

今日から幼稚園なので、決まった時間に向かわないといけない。育休中で時間にとらわれていなかったのでとても難易度が高い。なんだかよくわからないけれど時間がかかってしまい、なんだかよくわからないけれど真ん中の子が号泣していた。無理矢理保育園へ。

 

幼稚園にも無事預け、一旦帰宅。隣の駅だし駅から徒歩15分くらいなので送迎だけで疲れてしまう。1時間くらいしかなくて、持て余してしまった。スーパーに行って、帰って、服をあさってたらもう時間になってしまった。最後の行動は完全に余計だった。

 

お迎えに行くと、先生から今日の様子を伝えられる。なんだか人生の主人公は子どもになってしまったような気がしてちょっと落ち込む。わたしまだなんにも成し遂げてないのにというモラトリアムな気分になる。素直に子どもの成長を喜べるようなちゃんとした親になりたい。

 

帰宅後は子どもも疲れているのでお昼寝をなどをしてゆっくりしましょうと記載されていたけれど、完全無視で、公園に行きたいと言うので公園へ。やたらと距離感の近い外国人の子どもがやってくる。英語でいろいろ話して強引に一緒に遊ぼうとしてくるのだけれど子どもは怖がったのでそそくさと退散。ずっと英語を喋っていたけれど日本語も話せるようでなんだか試されている気分になる。

 

その後は郵便局のおじさんが来て、学資保険の説明などをしてる間に子どもは大暴れ。疲れたのか17時就寝。また今日も早く寝かせすぎてしまった。明日こそちゃんとしたい。

集団生活の始まり

今日は幼稚園の入園式。朝から張り切って制服に着替える。すこし早すぎる。

 

時間がたっぷりあったので真ん中の子を先に保育園に預け、しばらく家でのんびりする。わたしもスーツに着替えたりなんだかんだして出発の時間。

 

靴を脱いだり履いたりして入園式の会場へ。保育園よりいろいろとちゃんとしていてすごいなあ。なんだか集団生活の始まりという感じで、わたしが憂うつな気分になってしまった。よくわからないルールがたくさんあるのだろう。親の介入も多そうだし、働きながらきちんとこなせるか心配だ。

 

幼稚園も、小学校のときも、よくわからないルールはそういうものだと従っていたけれど、大人になってみると、どれも大抵無駄だと思ってしまって、きちんと従えるか自信がなくなってしまった。あとはわたしに友だちができるか心配だ。100人はいらないが1人くらいは欲しい。

 

そんなこんなで今日は入園式だけで終わってしまったので今日もずっと子どもと一緒にいた1日。明日から1週間は2時間だけだけれど預かってもらえるようで、やっと1人になれる。うれしい。

大人げない大人

アイスを食べたいやらポップコーンを食べたいやら騒いで始まる朝。偏食で食いしん坊になってしまった。甘やかしすぎたからだろう。しつけは難しい。

 

家にいると走り回ったり喧嘩したりする子どもたちにわたしが疲れてしまいそうなので朝から新宿中央公園へ。赤ちゃんもいるし、1人だとなかなか新しい場所へ行く気力が湧かないし、何をするか決めるのが面倒だから休日も同じところに行ってしまいがち。なんなら服も同じものを何着も持っていて同じものを着てしまう。かっこよく言えばジョブス。かっこ悪く言えばのび太くん。

 

今日はそんなに公園の気分ではないらしく、割とすんなりと退散。夫と合流してファミレスへ。久しぶりの外食。お腹も空いていたのでおいしい。

 

午後はまた新宿に行き、昨日やってハマってしまったポップコーンを再び。真ん中の子がベビーカーで寝ている間に食べる。大人げない大人なので、2人で早く食べちゃおう!と言ったけれど、起こして食べさせてあげようとしていた。わたしより大人だった。

 

明日から幼稚園。直前になって持ち物やらなんやらの準備に焦る。自分のことだともうちょっと計画性をもってできるのだけれど、人のこととなると全く計画性がなくなってしまうダメ親っぷりを実感した。

 

にしても保育園に行かなかったここ2週間くらい、こんなに自分の時間を持てなかったのは初めてかもしれない。なかなかストレスだったのだけれど、ちゃんと通うようになってくれたらちょっとさみしくなるんだろうなと思ったりした。